新着記事
-
観光ビッグデータ解析からわかるインバウンド、訪日外国人の動向
「外国からのインバウンド客が増えているらしいけど、実際どんなふうに行動しているんだろう…うちの店で対策できることはあるのかな…」 と思っている方。海外からのインバウンド客は年々増え続けており、これまでに見ないほどの…詳細を見る -
インバウンドはSNS活用が外せない!インフルエンサーによるマーケティング事例
インバウンドでは日本へ訪れる前の外国人に向けたマーケティングの重要性も認識されつつあります。 以下のグラフは、観光庁の平成28年の「訪日外国人が出発前に得た情報源で役に立ったもの」の年次報告書のデータです。1位から…詳細を見る -
インバウンドの施策:インスタグラムで訪日観光客を呼ぶ方法とは
インバウンドにおけるプロモーションの一つの要はインスタグラムである。 インスタグラムは効果的なハッシュタグを複数つけることで、言語の壁を越え世界へ情報を発信できる。 インスタグラムを利用したキャンペーンを実…詳細を見る -
好調なインバウンドはいつまで続く?訪日外国人客数の推移
日本へ観光に訪れる外国人数は右肩上がりで増加しています。 観光局の資料によると、2017年は2,869万人と過去最高を記録しました。東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年の訪日外国人数の目標数値とし…詳細を見る -
2018年1月より通訳案内士法が改正。訪日客と通訳ガイドはどうなる?
2018年1月より通訳案内士法が改正されました。これにより、国家資格である「通訳案内士」を持っていない人でも、有料で通訳ガイドをすることができます。 とはいえ、具体的に通訳案内士法がどう変わったのか、これから訪日客…詳細を見る